雲の切れ間から射す光を窓枠から眺めながコーヒーを一口、それと資産運用。

二億円の資産構築を目指して、まずは電気代の節約から始めます

ポジポジ病にご注意を

ポジポジ病とは、株の世界で用いられる俗称で株や債券などをいつでも持っていないと落ち着かない病気のことです。

長期的トレンドが上昇傾向にあると、株価は相対的に上がり続けるため、株を買わないのが損している気持ちになるのですね。

こうした状態は、買い付け余力を失い株価暴落時に資産を増やすことができなくなるため気を付けましょう。

 

昨日、日経平均株価は2万円すれすれまで上昇しました。

しかしながら上値は重く、2万円を超えることはありませんでした。

一部の市場関係者の間では、年金積立管理運用行政法人GRIF(通称くじら)による株の売却が有ったとされています。

くじらは、国民の年金資金を運用している団体で、その資産の大きさからくじらと呼ばれています。

くじらは基本的には大きな売買をしないのですが、こう言った調整局面においてしばしば取引を行うようです。

 

くじらが売りに動いているということは日本株式市場も一つの節目と言えるかもしれませんね。

ポジポジ病の方もそうでない方も、一度ご自身の資産を見直してみてはいかがでしょう?